今回は「充真院繁子の旅日記」と題して、内藤家第14代藩主政順公の正室繁子夫人は
1863年(文久3年)4月3日江戸屋敷を発たれ東海道を京に向かって上られます。
途中の名所図会と各地の風物詩の記述をご紹介いただきます。延岡には6月2日に到着
しておられます。その旅行ガイドの勉強会です。
今回は教室が変わります。従来のアカデミーコモンへの階段のところより50m 先の
右側 「大学会館」 8階です。(お間違いのないように)
なお、勉強会終了後「のべおか町忘年会」として参加の皆さんとの懇親会を開催いた
します。こちらも引き続きご参加くださいますよう、併せてご案内申し上げます。
記
勉強会 日 時 23年12月3日(土) 13時30分集合
会 場 明治大学 大学会館 8階 教室
講 師 同大学教授 伊能(いよく)秀明 先生
テーマ 上記
会 費 800円
忘年会 会 場 レストラン「アミ」 大学西側下
会 費 2,500円
時 間 17:00~19:30終了
お問い合わせ (長友まで) tel・fax 045-921-8321
ケータイ 090-3875-8183KEEP READING
このたびの口蹄疫復興宝くじの販売に際しましては、東京延友会の皆様をはじめとして
延岡高校卒業生の皆様に多大なるご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
宮崎県庁の稲用博美 総務部長、岡村巌 農政企画部長、宮崎県東京事務所の梅原誠史
所長の皆様から御礼の言葉を頂きました。
東日本復興宝くじの販売実績は30%強だったそうですが、今回の口蹄疫復興宝くじは
約50%の販売実績を上げることができたそうです。
東京延友会の皆様にはくれぐれもよろしくお伝え下さいとのことでした。
在京宮崎県人会としましても東京延友会の皆様のご協力に重ねて御礼申し上げます。
在京宮崎県人会 会長 榎本 郁夫
KEEP READING
昨年4月に宮崎県において発生しました口蹄疫につきましては、全国の皆様から多くの
義援金や被災地における防疫作業など多大なる御協力、御支援を賜りましたことに厚く
御礼申し上げます。
宮崎県では、これまで講じた防疫や復興対策等で多大な財政負担が生じております。
全国各都道府県の御理解と御支援のもと、影響の大きかった宮崎県をはじめ、隣接する
熊本県、大分県、鹿児島県の4県が主体となり、「口蹄疫復興宝くじ」が発売できることと
成りました。
本宝くじの収益金は、4県ににおける口蹄疫の復興対策事業に役立てられることとなって
おります。
発売についての周知及び販売促進について、皆様方のあたたかい御支援を賜りますよう、
お願い申し上げます。
平成23年10月 宮崎県東京事務所長 梅原 誠史
概要
① 発売期間 平成23年10月15日(土)~25日(火)
② 発売内容 ・総 額 50億円 (1枚200円)
・賞金等 1等 3千万円×3本、 前後賞 各1千万円
③ 発売箇所 全国の宝くじ売場で発売されます
KEEP READING
Danse et Musique
2011年10月10日(月) - 10月16日(日)
11:00 - 18:00 ( 最終日 15:00まで )
Danse et Musique 若者が思い思いの衣服をまとい、それぞれ自由奔放に踊り、歌い、奏で、弾き、
ドラムを打っている。
そのような絵をご覧になりながら、楽しいエスプリを味わっていただければと願っています。
会場 /ギャラリーくぼた 1F 東京都中央区京橋2-7-11 TEL 03-3563-0005
・地下鉄銀座線京橋駅6番出口 徒歩1分
・都営地下鉄浅草線宝町駅A5出口 徒歩2分
・JR東京駅八重洲南口 徒歩10分
田崎ときこ略歴:パリ モンパルナスで個展。フランス ル・サロン展入選5回、
サロン・ドトーヌ展入選3回、その他国内海外出品多数。延岡高校(第10回)・早稲田大学卒業。
日本美術家連盟会員、JIAS日本国際美術家協会会員。KEEP READING