内藤家 勉強会のご案内 (第3回 7/9)

内藤家 勉強会のご案内 (第3回 7/9)

2011年6月14日 | 工藤 | お知らせ
シェアしてくださいね↓
延岡出身者各位                      平成23年6月吉日
                             延岡のお殿さまを勉強する会
                             長友景―(延高9回卒)

 

勉強会のご案内

 

 入梅のころとなりました。皆様方にはご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。
 本年も下記のとおり開講いたします。今回は磐城平から延岡までの移動の様子を古文書に
基づいての講義になります。徳川幕府は内藤家をなぜ延岡への転封を命じたのか(今でも
この件についての確たるものは無いようです)、その背景は。途中の経路は、なぜ東海道を
使わなかつたのか、その理由は。何日間かかったのだろうか。そのときの年配者や稚児たちは、
幕府の許可は、準備と手配は、関所と番所では。など私たちのご先祖はどのようにして延岡に
たどり着いたのでしょうか。内藤家研究の第一人者の日比佳代子先生にお願いいたしました。
ご期待ください。
東京延友会学年幹事の方は同期の方に参加を呼びかけて下さるようお願いいたします。
また、高校の別なく、どなたでもご参加くださるようご案内申し上げます。
そこには小さな「わがふるさと延岡」があります。
ご出席の方は6月30日まで下記まで連絡をお願いします。


    開講日時   7月9日(土)午後1時45分までに集合 2時開講
    会 場    明治大学アカデミーコモン地下1階博物館教室
    テーマ    「内藤家中のお引越し」
    講 師    明治大学博物館学芸員 日比佳代子先生
    会 費    800円
お問い合わせ 090- 3875-8183 長友まで

追記

毎年鎌倉光明寺での内藤家供養墓参会は、いわきの皆さんの地震被害、原発事故を考慮して

今年は中止になりました。また、供養会の会長を勤められていた蒲生伸吾様が去る5月5日に

ご逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。いわきの墓参会の事務局長の吉田継男様に

見舞金5万円、故蒲生様のご家族に香典3万円を延岡出身者有志の方のご協力をいただいて

5月10日にそれぞれ送金いたしました。


                        

工藤 author